皆さま、こんにちは✨
今までも「気」について何回かお話をしたことがあります。
中医学でいう「気血水」の「気」はエネルギーであり、「血水」を動かす役割も担っています。
40歳前後からのからだのケアとして、頭に入れておくと一日の疲れ方が違うことがあります。
(仕事をしてらっしゃる方などは若くても同じ)
それは、一日の「気」の使い方を頭の片隅に置いておく、ということ✨
「気」は目に見えない物質なので、スピリチュアルな世界のものと混同されがちですが、物質なので存在します。
その「気」の容量は、人により多い少ないがあります。
イメージとして、からだの中にボールがあると考えてください🤗
そのボールの中には、あなたの一日量の「気」が入っています✨
寝て起きたら、ボールの中はパンパンだとします。
そのパンパンボールの中の「気」は
①「気」を使うと減っていく
②使える「気」の総量は年々少しずつ減っていく
この2点を頭の片隅に置いておき、起きたときにパンパンのエネルギーボールをイメージしたり、今日は朝からパンパンではないな、ということも認識しておくと、どんなときに「気」を使いすぎているのか=疲れに関して、意識できるようになってきます。
これを「エネルギーボールセオリー」というそうです🤔✨
エネルギーボールセオリーの考え方が身につくと、「気の温存」ということができるようになり、仕事から帰ったら電池が切れたように動けなくなる。 とりあえず、家に着いたら横になりたい。 疲れて泥のように眠る。というような、激しい疲れを感じなくなる、ということです✨
自分がどういうときに「気」をつかっているか。どういうひとに「気」をつかっているか。
自分を大切にするためには、無意識につかっている自分に必要な「気」を、つかわなくていい人やものごとに使わないように✨
あと、考え事や悩み事はからだへのストレスとなり、気が巡らない状態=「気滞」になります。これは、気が充分にボールにあるのに、全身を活用するために上手く巡ってない状態です。
そんなときは、散歩してみたり好きな音楽を聞いたり、好きな香りを嗅ぐのもいいですよ😇❤️
漢方茶の生薬では、まいかい花や金柑、蘇葉、ダイエット漢方茶の夏バージョンにも入れた、みかんの皮もいいです✨
朝から長くなりました🙇
エネルギーボールセオリーについては、また書きます🤗
では、今日もゆるっと、顔晴りましょう☀️🥰
SARASAへのご予約は便利なホットペッパーで
サラサの公式ラインとお友達になりませんか?
スマホの方は画像をタップ!パソコンの方はQRコードを読み込んでいただくと「SARASA公式ライン」のお友達登録が可能です!ほかにもお得な情報がたくさん。ご来店前に不安なことなども、個別にご相談いただけます。この機会にぜひ。
エステ&漢方茶 SARASA(サラサ)
Commentaires