top of page


ブログ


40代からの薬膳養生!更年期の不調に効く食材とレシピ|薬膳
「最近ちょっと疲れやすい」「イライラしやすくなったかも」… そんな変化を感じたら、それは更年期のサインかもしれません。 病気ではないけれど、なんとなく調子が出ない――(>_<) そんなときにおすすめなのが、【薬膳(やくぜん)】の考え方。...
9 時間前


「ストレスリーディング®×更年期」コースとは?|ストレスリーディング
こんなお悩みはありませんか? ✔何をやってもすぐ疲れる ✔寝つきが悪い、夜中に目が覚める ✔漠然とした先の不安がある ✔やる気が起きない など 更年期特有のホルモンバランスの乱れによるイライラや落ち込み、または不眠や汗の問題など。...
1月18日

![[気と血のおはなし]|中医学](https://static.wixstatic.com/media/eb1859_4d2e9ba9f13f4496a81daee4ad74a1e0~mv2.jpg/v1/fill/w_450,h_338,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/eb1859_4d2e9ba9f13f4496a81daee4ad74a1e0~mv2.webp)
[気と血のおはなし]|中医学
皆さま、こんにちは✨ 冬になると乾燥が気になりますよね🥲 肌だけでなく、目や鼻の中、喉までも乾燥しやすくなります。 中医学ではこれをどのように考えるかというと、、【人の体は、気血水で成り立っている】ということ。 今日は[水]は置いといて、気と血て考えてみましょう😄...
2024年12月24日


【更年期の冬養生】|中医学
35歳を過ぎたら、冬に気をつけたい五臓は「腎」です。 それに付随して、影響を受けやすいのは「膀胱」です。 ☝️「腎」は、水を主る この水とは、2種類あるのですが、ひとつは津液(しんえき)、もうひとつは水液(すいえき)と言います🤗...
2024年12月11日


秋の養生法〜取り入れたい食養生🌰|中医学
ここ最近、急〜っに寒くなりましたね。 先日まで続いていた30℃の夏日から今日は19℃‼️ びっくりしますが、カラダはもっとびっくりしてなかなかその変化についていけません💦 ぜひ意識して、昨日まで半袖でも今日以降は長袖、寒ければもう一枚羽織るようにしましょう🧥✨...
2024年10月10日


ストレスリーディングはココロとカラダのケアの最高峰|ストレスリーディング
台風や地震などの自然災害には、人間は本当に太刀打ちできません。 皆さまの地域では被害は大丈夫だったでしょうか? ただ、人間の力ではどうしようもできない天災があると、普段、天候に不安がないことの有り難みをひしひしと感じさせられますね。...
2024年8月31日


真夏の養生法|中医学
暑さで汗をかくと体力を消耗しがちです🥵 汗はかかないよりかいたほうがいいのですが、エネルギーがなさすぎても、あまり暑くなくても大汗をかくことがあります。 こういう汗は、カラダに必要な水分まで奪われてしまい、血液もドロッとなりやすく巡りも悪くなることがあります。...
2024年8月10日


梅雨の過ごし方|中医学
今日は【梅雨の過ごし方】について 梅雨時期は、体調を崩される方も多く、むくみやだるさが出やすく、頭痛や肩こりも酷くなりやすいです🥲 それは「湿度」がカラダに影響を及ぼすから🤓 そしてそれは、雨のせいだけではありません。...
2024年6月21日


不調な時はセラピストへ|トピックス
今月から、奈良へ和ハーブの勉強に行ってきます🦌 8月の試験に合格すれば日本古来の「和ハーブ」もセラピーとして扱うことができます🙌🧡 施術にもどんどん活かしていけるように頑張りますね💪✨ さて、今月は梅雨入りの季節でもあります。...
2024年6月9日


ご無沙汰していました|サロンよりお知らせ
久しぶりのブログ更新です🌿 今日は2つお知らせがあります✨ ・ホームページ ・今月のフェイシャル まずはホームページがリニューアル致しました🙌💓 紫の制服も、皆様にだいぶ定着していただけたかなーと🤔 ですので、写真なども新しくプロカメラマンに撮っていただき、『自己紹...
2024年6月2日


ラジオ出演してきました|ゆめのたね「エンジョイ&ビューティー」
皆さま、おはようございます✨ 一昨日は、ラジオ出演させていただきました❗️ ゆめのたね放送局は、日本各地にあり、スマホやパソコンから視聴できるので世界中どこにいても、聴くことが出来る放送局です🙌❤️ 30分の番組ということで、何を話そうかなと。...
2022年1月19日


まだまだ続くニューイヤーキャンペーン|おうちケア
皆さま、おはようございます✨ 新たな気持ちでお仕事スタートされた方、休みが終わったー😢って、気分重く職場へ向かわれた方、色々だと思います😌 無理せず、息抜きしながらこなしましょう💪 さて、今月のフェイシャルキャンペーン✨...
2022年1月6日


今年もよろしくお願いいたします|ご挨拶
皆さま、新年明けましておめでとうございます🎍🌄✨ 昨年は沢山の方とご縁を繋いでいただき、SARASAにお越し下さり本当にありがとうございます🙌✨ 昨年は、「勉強」の年でした🤗 今年は「挑戦」の年です✨ そして昨年から意識している「聞く場所」であること。...
2022年1月6日


12月になりましたね!
先月は、1周年だったこともあり、予約が取りにくい状況が続き、ご迷惑をおかけ致しましたm(__)m 12月のご予約が先月から入ることが、とても有り難いです! 今日空いてるお店だったから、たまたま来て頂いた方ももちろん嬉しいのですが、...
2021年12月16日


おかげさまでSARASA(サラサ)は1周年!
皆さま、おはようございます✨ 11月となりました🤗 11月11日は、皆様のおかげ様で「エステ&漢方茶SARASA」は一周年を迎えさせていただきます🙌✨🥳 心から感謝感謝感謝です😭✨ おかげさまで一周年を迎えることができますことを心より感謝申し上げます。...
2021年11月2日


ストレスリーディングケアの勉強会
皆さま、おはようございます✨ 昨日から二日間、お店のお休みをいただいております😊 ありがとうございます✨ 昨日朝から晩まで また本日も、もう少ししたら始まり、晩まで びっちり「ストレスリーディングケア」なるものの実技研修を受けております🤩...
2021年10月14日


勉強会に参加!
皆さま、こんばんは✨ 秋の夜長に失礼いたします🌒✨ 今日はお休みを頂いて、勉強会に参加しておりました🧐✨ 化粧品の成分の勉強、最新の肌情報をきちんと勉強することは大切ですね😊👍 今日は加えて、ヘッドマッサージの再勉強も致しました🤗...
2021年10月7日


ピュアハート・アルペール|おススメ化粧品
皆さま、こんばんは✨ 台風の状況が気になりますね🌀😨 家の周りの片付けを朝して出勤しましたが、今日は早めに店を閉めて帰りました🐸 化粧品のオススメを最近してなかったので、久しぶりに🤗 夏の紫外線を浴びて角質が厚くなり、乾燥が加わるこの時期。。🍁...
2021年9月17日


秋の養生について
今日は「秋の養生について」のおはなしです🤗 秋は、梅雨の湿気と夏の暑さにより、ダメージを受けた体を癒し、体力を備えておく季節です。 夏時期の無理や頑張りが、秋に入りガクッと疲れとして出てきていませんか? 秋は空気が乾燥し始める季節ですが、今年は梅雨だけでなく、真夏に長雨が...
2021年9月9日


うれしいご報告
皆さま、おはようございます✨ 実はテスト勉強を空き時間にしたり、早朝と深夜までしておりまして更新は後回しにさせていただいておりました💦 以前、ご報告させていただいていた「サラサをパワーアップさせるための新たなお勉強」 昨日午後、テストがあり、、、...
2021年8月11日
bottom of page