top of page

秋の養生について



今日は「秋の養生について」のおはなしです🤗


秋は、梅雨の湿気と夏の暑さにより、ダメージを受けた体を癒し、体力を備えておく季節です。

夏時期の無理や頑張りが、秋に入りガクッと疲れとして出てきていませんか?


秋は空気が乾燥し始める季節ですが、今年は梅雨だけでなく、真夏に長雨が続き、今日も9月に入ったばかりなのに昨晩から降り続いていますね😑


こんな日々は、「乾燥」と「湿気」、また「暑さ」と「涼しさ」をいったり来たりします。

その変化に自律神経がついていかず、不調の原因になりがちです🥺


中医学的には、乾燥に影響を受けやすい「鼻・のど・肺・肌」、湿気に影響を受けやすい「胃腸」などを特に気をつけましょう!!✨

空咳が出やすく、下痢もしやすい時期です。

また、アトピー肌の人は、皮膚が乾燥する時期なのでかゆみがでがちです。


1、夏バテを引きずらない…夏の暑さ・湿度でバテていたり、冷房で既に冷えを感じている人は、今日から意識して少しずつ回復を意識しましょう。無意識で秋を過ごすと、寒さで免疫力が低下する冬に、さらなるダメージをくらってしまいます。


2、空気の乾燥を意識…秋は本来、空気が一番澄んでいて、特に朝イチの澄んだ空気を肺に取り入れるのにとてもいい時期です。 ただ、「乾燥」に対して意識しておかないと、のどを痛めます。温かいお茶をゆっくりと、ちょこちょこ飲みをしてください。お風呂の蒸気でのどを温めるのもいいですよ。


3、免疫力の要、胃腸を丈夫にする…サラサのお客様は、夏でも温かい飲み物を意識してくださっている方が多いですが、夏に冷たいものを日々摂っていた方は、胃腸の疲れが秋に出やすくなります。秋から冬にかけて、風邪を引かずに免疫力を上げるには「胃腸の健康」をぜひ意識してみてください。 

よく噛んで食べること!もっと言えば、しっかり唾液と一緒に飲み込むことが大切です✨

あと、食事のときはお茶は控えましょう。

漢方茶は、食前・食間(食事と食事の間)に✨


また書きますね🤗 

それでは、また✨

今日もゆるっと顔晴りましょう☀️


SARASAへのご予約は便利なホットペッパーで





サラサの公式ラインとお友達になりませんか?

スマホの方は画像をタップ!パソコンの方はQRコードを読み込んでいただくと「SARASA公式ライン」のお友達登録が可能です!ほかにもお得な情報がたくさん。ご来店前に不安なことなども、個別にご相談いただけます。この機会にぜひ。




エステ&漢方茶 SARASA(サラサ)

Comments


bottom of page