top of page
ブログ
2024年8月10日
真夏の養生法|中医学
暑さで汗をかくと体力を消耗しがちです🥵 汗はかかないよりかいたほうがいいのですが、エネルギーがなさすぎても、あまり暑くなくても大汗をかくことがあります。 こういう汗は、カラダに必要な水分まで奪われてしまい、血液もドロッとなりやすく巡りも悪くなることがあります。...
2022年4月3日
茉莉花茶のご紹介|漢方茶
皆さま、こんにちは🌸 桜満開の週末の午後、いかがお過ごしでしょうか?🤗 今日は、漢方茶のご案内てす✨ 私が漢方茶で使いたい『茉莉花茶』(ジャスミン茶)を色々探しておりましたが、本場福建省産の茉莉花茶の仕入れがようやく出来まして、施術後のアフターティーに何回か出したりしつ...
2021年12月16日
12月になりましたね!
先月は、1周年だったこともあり、予約が取りにくい状況が続き、ご迷惑をおかけ致しましたm(__)m 12月のご予約が先月から入ることが、とても有り難いです! 今日空いてるお店だったから、たまたま来て頂いた方ももちろん嬉しいのですが、...
2021年7月16日
サラサをパワーアップさせるために~みなさまへお願い~
皆さま、おはようございます✨ 皆様にお知らせです🤗 昨年11月にオープンしてから、沢山のお客様とお話する中で、もっともっと学びを深めて皆様に還元というか、お返ししたい気持ちが高まりまして🤗 小さなお店の利点は、お一人お一人にしっかり向き合う空間と時間があるということ✨...
2021年6月24日
健康も「気」から|気のおはなし
皆さま、こんにちは✨ 今までも「気」について何回かお話をしたことがあります。 中医学でいう「気血水」の「気」はエネルギーであり、「血水」を動かす役割も担っています。 40歳前後からのからだのケアとして、頭に入れておくと一日の疲れ方が違うことがあります。...
2021年6月22日
ダイエット漢方茶夏バージョン
まだまだ梅雨に真っただ中のようですが 蒸し暑い日もあれば。。雨によって空気が冷やされひんやりと感じる日もありますね。 湿度が高い、気圧の影響を受けやすい日は、少し意識して、手首足首、首を冷やさないように😌 あと、冷たいものは特に控えめに、温かいものを摂るようにしましょう✨...
2021年4月17日
たいせつな「気」のおはなし
皆さま、こんにちは✨ 朝は冷えたり、日中は風が強かったり冷たかったり、でも車の中は暑かったり💦 自律神経が乱れやすいこの時期、着るもので調節をしっかり行いましょう🤗 手首足首は特に冷やさないようにしましょうね✨ 今日はなんのお話を入れようかな〜なんて、、結構お伝えするの...
2021年3月17日
漢方茶がおトクになりました!
ご好評いただいております、サラサの漢方茶☺ サロンのオリジナルステッカーも完成しパッケージも新たに とってもお得になりました! 今まではご購入いただく目安の量として 10ポット(10日分)、30ポット(30日分) とさせていただいておりましたが なんと‼ お値段据え置きで...
2020年10月1日
ブレンド漢方茶⑤
〜Kさんの漢方茶〜 年中むくむ 血圧が高め 最近疲れやすい 下肢静脈瘤予備軍 肩凝りひどい 肌が乾燥しやすい 立ち仕事の方で、足の負担がかかります。 楽になりますように✨ 佐伯区五日市駅前 エステ&漢方茶 SARASA(サラサ)
2020年9月30日
ブレンド漢方茶④
〜T さんの漢方茶〜 便秘 むくみ 貧血気味 めまいあり ダイエットしたい 疲れやすい 関節が痛むことがある 寝汗をかく アラフィフ世代の方をここ数名カウンセリングさせて頂いてますが、似てる部分があるのはやはりホルモンバランスの影響はあるなぁと感じます。...
2020年9月29日
ブレンド漢方茶③
〜Miさんのブレンド〜 生理が来ない 来たら月経過多 眠気、だるさ 肩凝りがひどい 熱がこもる ドライアイ 眼精疲労 少し時間を要するかもしれませんが、早く改善に向かいますように✨ 佐伯区五日市駅前 エステ&漢方茶 SARASA(サラサ)
2020年9月6日
お肌改善、体調良好✨
今日はとても嬉しいラインでの経過報告を頂きました✨✨ なので、ご本人に了承のうえでスクショにてそのままを載せさせて頂きます🤗🤗🤗 とても嬉しかったです!!! 東京のM様、ありがとうございます✨ そのままに載せました(笑)...
bottom of page